1. 整備士ジョブズ
  2. 栃木県
  3. 佐野市
  4. 栃木トヨペット株式会社 栃木トヨペット 佐野店/自動車整備士・メカニック

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:234638

栃木トヨペット株式会社 栃木トヨペット 佐野店

賞与年3回!充実の福利厚生!栃木県内トップクラスの新車販売実績!

  • 正社員
  • 国産ディーラー
年収
250万円~350万円
勤務地
栃木県佐野市大橋町1636
募集職種
自動車整備士・メカニック

求人情報

職務内容
■同社各店舗にて、接客を含めた自動車整備全般をお任せいたします。

【具体的には】
・お客様からの現状のヒアリング(フロント業務は別担当がいます)
・納車前点検整備
・車検整備
・一般修理
※配属店舗についてはご希望と適正を見て最終判断をされます。
※整備士の平均残業時間20h/月

【キャリアパス】
将来は整備士以外のキャリアも用意されています。
従業員の適性と志向性、組織のバランスより差配されますが本人の希望外の職種への配置換えはございません。
※研修の一環でキャリア構築に関する受講のご用意もございます。
必要な経験・資格
【必須要件】
■自動車整備士2級以上
■普通自動車運転免許(AT限定不可)

【歓迎要件】
下記のいずれかの資格を有する方
■トヨタ検定3級以上
■自動車検査員
勤務地
〒327-0003
栃木県佐野市大橋町1636
就業時間
8:45~17:15
休日休暇
年間休日105日(フリー休暇年7日、シフト制(月6~8日)※月曜定休、誕生日休暇、夏期休暇、年末年始休暇、GW休暇)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
年収
250万円~350万円
諸手当
販売報奨金、通勤手当、時間外手当
福利厚生・待遇
退職金、確定拠出年金制度、社内表彰制度、社員旅行、他
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、企業年金基金
教育・研修
新入社員研修・ステップアッププログラム、保険募集人資格研修、査定士研修、サービス検定試験研修、自己啓発支援制度(業務に資する資格取得は全額会社負担)
マイカー通勤
取扱メーカー
レクサス、トヨタ

企業情報

企業名
栃木トヨペット株式会社
事業内容
<事業内容>
新車販売/U-Car販売/自動車点検整備・鈑金塗装/自動車部品・用品販売/各種損害保険代理店業務/情報通信機器販売/自動車買取り業務、他
<社史沿革>
昭和31年 会社設立
昭和49年 本社ビル新築
昭和58年 栃木トヨペットグループ健康保険組合 設立
昭和61年 栃木トヨペットグループ厚生年金基金 設立
平成17年 レクサス宇都宮南 開業
平成28年 会社創立60周年
企業の特徴
【概要・特徴】
栃木県内に、トヨタ18拠点、レクサス1拠点、中古車販売3拠点を展開するトヨタの正規ディーラーです。設立より60年以上の実績と信頼があります。2019年度の新車販売台数は6,154台、U-car(中古車)の販売台数は4,528台となっており、県内トップクラスの実績を誇ります。社員一人ひとりが、活き活きと活動し、お客様から信頼され、社会からも必要とされる「町いちばんの会社」になるために社会貢献活動にも積極的です。例えば、鹿沼市で起きた車両水没事故を教訓に『いざ』という時に役立つアドバイスや、体験を通してご理解いただく、お客様目線の「もしも!のための」ドライバー体験教室の開催や、親子ハイブリッドカー工作教室を開催し、環境と車の繋がり、又、ハイブリッドカーの良さ、ものづくりの大切さを参加されているお子様、ご家族の皆様に体験していただいています。

【働く環境(制度/社風・風土)】
同社は「従業員の幸福と社会公共の福祉に貢献する」という経営理念のもと、全社員の幸せを目指して取り組んでいます。モットーにしているのは、「定年まで安心して勤められる会社」。仕事とプライベートの両方が充実してはじめてお客様からも信頼をいただけると思います。同社では、有給休暇の積極取得に取り組んでいます。また、年に7日取得できるフリー休暇も設けています。こうして、オンとオフのメリハリがつけられるよう、社員一人ひとりが活き活きと働けるように社内体制を整備しています。また、教育・研修・待遇面の充実は当社の自慢のひとつです。

また、同社の年間離職率は約3%となっており、定着率がかなり高いのも大きな特徴となっています。理由は”できるまで教育する!”という考えがあるからです。何でできないの?ではなく、どうしたらできるか?を先輩上司と一緒に取り組んでいることが、働きやすい職場をつくっています。
従業員数
473名(2019年4月現在)
平均年齢
34歳

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる