1. 整備士ジョブズ
  2. 東京都
  3. 調布市
  4. 株式会社ビィ・フォアード 修理管理部/修理ディレクター

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:431726

株式会社ビィ・フォアード 修理管理部

  • 正社員
  • その他
  • 休み多め
  • 土日祝いずれか休み
年収
500万円~640万円
勤務地
東京都調布市小島町1-32-2 京王調布小島町ビル6階
募集職種
修理ディレクター

求人情報

職務内容
■修理管理部として仕入れた車両の仕分け管理を担当いただきます。

【具体的には】
■買い取り部がオークション会場から買い取ってきた車両情報を確認、整備の知識を活かして、修理が必要なものは社外の提携先に手配、修理が必要ない車両は社内検査部門に手配、等の仕分けと管理をする仕事です。
・ブッキンググループ・修理検査チームで、イメージとしては社内別部門と社外の提携先とやり取りを行うフロント業務を行なっていただきます。
同社では中古車を国内のオーディションで仕入れ、必要に応じて修理を施し輸出し、その過程での修理管理をお任せします。
自身で修理・整備していただくわけではなく、各部署・社外の提携先との連携がメインになる管理です。

【このポジションに求められること】
今回のポジションでは輸出の際に規定をクリアできるよう修理を行い、輸出先の規制に合わせたエンジンナンバー調査や洗浄依頼、社外の提携先との調整など自動車整備の経験と知識が必須になります。

【折衝相手・社外】
修理は社外の提携先へ依頼しており、折衝相手は自動車整備会社になります。そのため具体的な修理箇所や修理方法などの知識や経験が求められます。
必要な経験・資格
【必須要件】
■自動車整備経験

【歓迎要件】
■自動車業界での就業経験
■自動車整備士資格保有者
■Excel・タイピング等のPC操作スキル
勤務地
〒182-0026
東京都調布市小島町1-32-2 京王調布小島町ビル6階
就業時間
9:00~17:00
休日休暇
年間131日/(内訳)(2025年)完全週休2日制(土日)※指定有給5日含、GW休暇、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇
年収
500万円~640万円
給与モデル
■月収:250,000円 ~ 315,000円(残業抜き)
■賞与実績:2024年(計5ヶ月分)
■年収事例:28歳2級整備士資格保持者:年収550万円 ※残業30時間想定
諸手当
通勤手当(全額支給)、時間外手当、在宅勤務手当、出張手当、単身赴任手当
福利厚生・待遇
保養所、慶弔見舞金、社員表彰、部活動(ゴルフ、スキー・スノーボード部)、社内イベント(バーベキュー、花火大会、屋形船、社員旅行)、会員制福利厚生サービス加入、外部相談窓口(健康・育児・介護など)
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修
OJT(現場研修)/OFF-JT(外部研修)/階層別研修あり
マイカー通勤
不可

企業情報

企業名
株式会社ビィ・フォアード
事業内容
■中古自動車・自動車用部品の販売・輸出入
■越境ECサイト「beforward.jp」の運営
■国際輸送支援・代行輸出(ポチロジなど)
■多言語対応(英語・スペイン語・ロシア語 等)での海外顧客サポート
<沿革>
2004年 設立。ニュージーランドへの中古車輸出を開始
2005年 ニュージーランドに現地法人BFNZを設立
2006年 トレードカービューを使った全世界向けの輸出を開始
2011年 沖縄にサテライトオフィスを開設
2012年 アフリカのタンザニアに公式エージェントオフィスを開設
2015年 日本財団が行う「中古福祉車両海外寄贈プロジェクト」の国内業務委託契約を締結。(株)ビッグウェーブと業務提携
を実施
2019年 「ヤフオク!」商品を購入代行・販売開始。グレートカンパニーアワード2019「10周年財団特別賞」を受賞
2020年 代行輸出サービスをスタート
2021年 韓国仁川市に韓国支店を設立。本社を六本木ヒルズ森タワー37階に移転
2025年BE FORWARD FINANCE MONGOLIA NBFI LLC 自動車ローンサービス提供開始
企業の特徴
【概要・特徴】
■207以上の国・地域で取引実績がある中古車輸出企業です。2004年の設立以降、着実に業績を伸ばし、2024年には売上高1,180億円、輸出台数156,237台を記録しています。登録会員数は200万人を超え、日々グローバルに拡大中です。

■同社の越境ECサイト「beforward.jp」は月間6,000万PVを記録し、月15,000台を販売。とくにアフリカでの知名度は高く、顧客リストは200万人以上、人気サイトランキングでも上位にランクインしています。

【働く環境】
■業績好調だからこその高待遇
・年間休日:131日(指定有給5日含)(2025年度)
・完全週休2日制(土日祝休み)
・入社時年収幅:500万円~640万円
・所定労働時間:実働7時間(9:00~17:00)
・産休・育休の取得実績があり、産休・育休からの復帰率は約90%。

■福利厚生が充実
社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)を完備し、表彰制度、定期健康診断、退職金制度、慶弔見舞金などがあります。外部相談窓口(健康・メンタルヘルス対応)や会員制の福利厚生サービスに加入しており、旅行やレジャーなど会員向けサービスも利用できます。また、バーベキューやボーリング大会、国内外への社内旅行なども開催しています。

■オープンでグローバルな雰囲気
オフィスはフラットでオープンな雰囲気。あちらこちらでミーティングが行われており、興味ある話には自主的に参加でき、自らも企画を提案できる環境となっています。また、社員の約1/3が外国籍であり、職種によっては英語が必要となりますが、外部講師を招いての英会話レッスンも行なっていますので、学ぶ意欲がある方は英語力を高められる環境です。
従業員数
295名(2025年1月現在)
平均年齢
34歳

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる