1. 整備士ジョブズ
  2. 山形県
  3. 山形市
  4. 株式会社八幡自動車商会 車検のコバックR286鉄砲町店/自動車整備士・メカニック※無資格者歓迎

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:384121

株式会社八幡自動車商会 車検のコバックR286鉄砲町店

無資格者大歓迎!県内トップクラスの待遇を!

  • 正社員
  • 民間車検場
年収
330万円~396万円
勤務地
山形県山形市鉄砲町2丁目20-23
募集職種
自動車整備士・メカニック※無資格者歓迎

求人情報

職務内容
■車検のコバックのメカニックとして整備業務全般を担当していただきます。

【具体的には】
・アフターメンテナンス
・車検整備
・定期点検 等

【無資格からの挑戦も可能!】
■同社では、企業の思いと同じように、目標に向かって頑張っていきたいと思われている方であれば、無資格の方でも大歓迎です!しっかりと資格を取りながら成長できるよう、整備士資格の資格取得援助もございます。自動車整備士として成長したいという気持ちをお持ちの方を最大限サポートしていただけます!

【給与を5年以内に東京水準へ!30歳平均年収500万!40歳平均650万を目指す!】
■同社では現在、整備士の年収を5年以内に東京と同じ水準へ引き上げる計画を進めています。これは社長が明言したのが始まりです。元々、東京の商社に務めており、その後は地元山形で、5名程の整備工場の整備士として活躍。その際に整備の面白さ、整備士の素晴らしさに触れ、「将来は子供や家族、胸を張って素晴らしい会社と言えるような環境を作りたい。」という想いで待遇改善を図っています。整備士としての経験があるからこそ、整備士を尊敬し、大切に考えた会社経営を行っています。

<働く環境>
・整備顧客割合:既存6割、新規4割
・月間整備割合:車検:7割、点検、一般整備、重整備:3割
・整備車種割合:国産車9割、輸入車1割
・1人あたりの整備台数:鉄砲町店/酒田店0.8台
必要な経験・資格
【必須要件】
■普通自動車運転免許(MT)
勤務地
〒990-2492
山形県山形市鉄砲町2丁目20-23

※転勤に関して:ご自身のご都合に合わせて転勤するかどうかをお選びいいただくことができます。
就業時間
8:30~18:00
休日休暇
年間106日/(内訳)週休2日制(定休日:水曜、第1・3木曜日他)、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇
年収
330万円~396万円
給与モデル
■月給:227,610~273,260円
※上記年収は年齢・経験・能力を考慮し、優遇します。
<モデル年収>
・25歳400万(新卒入社5年目)
・27歳500万(新卒入社7年目、工場長)
諸手当
通勤手当(上限2千円/月)、 転勤可能手当(5千円/月 ※酒田市、山形市、宮城県に転勤の可能性有)
福利厚生・待遇
社内販売制度、整備費割引制度、紹介手当、資格取得援助
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修
現場研修
マイカー通勤
取扱メーカー
レクサス、トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、三菱自動車、ダイハツ、メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ、フォルクスワーゲン、ポルシェ、MINI、キャデラック、シボレー、フォード、クライスラー、ジープ、ジャガー、ロータス、ボルボ、プジョー、ルノー、シトロエン、フィアット、アルファロメオ

企業情報

企業名
株式会社八幡自動車商会
事業内容
■新車・中古車販売
■車検・修理
■板金・塗装
■保険代理業
■車両買取
<沿革>
1963年 創業
1967年 設立
1981年 「車検のコバック」庄内八幡店」オープン
1997年 軽板金塗装システムを自社開発し、リニューアルオープン
1999年 「車検のコバック」酒田店をオープン
2000年 「車検のコバック」酒田店が山形県で最短11カ月で新潟陸運局指定工場を取得
2008年 「車検のコバック」酒田八幡店リニューアルオープン
2012年 軽自動車専門店fino[フィノ]山形店オープン
2014年 「鈑金のモドーリー」酒田店オープン
企業の特徴
【概要・特徴】
■1967年設立、新車・中古車販売や整備、板金などを行う企業。山形県酒田市に本社を置き、軽自動車の未使用車専門店「fino」、車検専門店「車検のコバック」、板金修理専門チェーン「鈑金のモドーリー」を各2店舗運営しています。

【働く環境】
■努力が報われる風土・文化
年次に関係なく自分の頑張り次第でキャリアアップを図ることが可能。中途入社2年目で工場長に抜擢された実績もあります。

■年収を東京と同レベルに引き上げる計画
同社社長の明言により、整備士の年収を5年以内に東京と同じ水準に引き上げる計画を進めています。社長は東京での商社勤務を経て、地元山形の整備工場(5名程)で整備士として働くなかで仕事の面白さ・素晴らしさを実際に経験しています。だからこそ整備士を尊敬し、大切に考えた会社経営を行なっており、「将来は子供や家族に胸を張って素晴らしい会社と言えるような環境を作りたい」という想いで待遇改善を図っています。

【その他】
■高い技術力を保有
同社は設立50年以上の歴史のなかで自動車に関する技術力を培ってきました。整備技術は世界的にも高い評価を得ており、今後は日本国内だけでなくアジア・オセアニアでのビジネス展開を目指しています。

■地域社会への貢献を推進
取り組みの一つとして、日本の車検、整備制度を学習できるアプリを企業との連携により開発。技能実習生の多いベトナムへの展開に着手しています。クルマを通した地域社会への貢献に取り組んでおり、グローバルな社会問題を解決するためには国境や人種を越えて多くの顧客に商品とサービスを提供することが企業としての使命だと考えています。
従業員数
100名

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる