1. 整備士ジョブズ
  2. 青森県
  3. 八戸市
  4. 大型車メインの地場整備工場 /鈑金・塗装

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:412905

大型車メインの地場整備工場

■大型自動車の整備工場!あなたの頑張りを還元します。

  • 正社員
  • 民間車検場
  • 土日祝いずれか休み
年収
270万円~375万円
勤務地
青森県八戸市
募集職種
鈑金・塗装

求人情報

職務内容
■自動車の鈑金加工、塗装、架装業務をお任せします。
【具体的には】
・自動車の板金加工。
・自動車の塗装。
・自動車の架装。
・事故修理。

【大型車整備のスペシャリスト集団】
同社はダンプやトラックといった大型車の整備を専門としています。長年の経験と実績を持つ、大型車の整備に精通したメカニックが多数在籍。最新の設備も導入し、車両を最適な状態に保つための環境が整っています。また、車体修理や架装、平ボディ・ダンプ・冷凍車・箱車・クレーン・パワーゲートなど、多様な架装にも対応し、幅広いニーズにお応えします。

【社員の頑張りを報酬で還元】
同社は、日々増加する受注に対応し、現場で活躍する社員の頑張りを正当に評価し、報酬で還元することを重視しています。これは先代社長の思いであり、近年の物価高騰も踏まえ、毎年平均5%の昇給を実現しています。「社員あってこその会社」という考えのもと、今後も可能な限り社員に還元していく方針です。

【顧客第一主義】
同社は顧客第一主義を掲げ、きめ細やかなサービス提供を追求しています。迅速かつ高品質な車両提供はもちろんのこと、顧客の要望に最大限応えることを重視しています。整備・鈑金塗装など、車に関わる作業を通じて顧客に貢献したいという方におすすめの求人です。

【就労環境】
・月平均残業時間10時間
必要な経験・資格
【必須要件】
■下記いずれも必須
・自動車整備士3級以上
・普通自動車運転免許(AT限定不可)
勤務地
青森県八戸市
就業時間
8:30~17:30
休日休暇
年間99日/(内訳)日祝日・第二・第四土曜日休み、夏季休暇、年末年始、有給休暇
年収
270万円~375万円
給与モデル
同社の規定により賞与の支給は入社後1年後
モデル年収」35歳 380万円
諸手当
通勤手当、家族手当(5,000円~10,000円)、時間外手当 、職務手当、皆勤手当(10,000円)
福利厚生・待遇
退職金、資格取得
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
マイカー通勤

企業情報

企業名
大型車メインの地場整備工場
事業内容
■車検・整備、板金塗装
■自動車保険業務
企業の特徴
【概要・特徴】
■創業40年以上、青森県に本社を構える自動車整備工場。
主に、トラックやダンプなどの大型車の整備、鈑金塗装を手がけるほか、小型車・乗用車・輸入車・特殊車両などさまざまな車両の対応が可能です。
また、平ボディ・ダンプ・冷凍車・箱車・クレーン・パワーゲートなど、多様な車両の架装にも対応しており、幅広いニーズに応えています。

【働く環境】
■大型車の整備に最適な環境を用意
大型車専門の整備工場として、長年培った経験と実績をもち、大型車に精通したメカニックが多数在籍しています。
さらに、最新の設備を導入しており、車両を最適な状態に整えることができます。
整備・鈑金塗装など、車に関わる作業を通じて顧客に貢献したいという方にオススメです。

■社員の頑張りを報酬にしっかり還元
同社は、日々増加する受注の対応にあたりながら現場で活躍する社員の頑張りを正当に評価し、報酬に還元することを重視しています。
また、近年の物価高騰を踏まえ、毎年平均5%の昇給を実現。
先代社長の想いや、社員あってこその会社という考えのもと、今後も可能な限り社員に還元していく方針です。
従業員数
25名(2024年4月現在)

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる