1. 整備士ジョブズ
  2. 千葉県
  3. 千葉市
  4. 千葉市美浜区
  5. ロジスネクストジャパン株式会社 習志野支店/サービスエンジニア(フォークリフト)

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:448060

ロジスネクストジャパン株式会社 習志野支店

週末休み!大手メーカー直営!

  • 正社員
  • その他
  • 休み多め
  • 土日祝いずれか休み
年収
350万円~600万円
勤務地
千葉県千葉市美浜区浜田2-34-2
募集職種
サービスエンジニア(フォークリフト)

求人情報

職務内容
■同社のメカニックとして販売したフォークリフトの整備業務全般を担当していただきます。

【具体的には】
・整備工場で基本を覚えていただき、資格取得し経験を重ねていただきます。
・一人前になったと判断された後に同社のフォークリフトを使用している物流会社や食品メーカー、自動車メーカーなどに行き、修理・点検を行ないます。(修理が必要な箇所が見つかれば、見積を作成)
・1日の訪問件数は変動はありますが、各拠点から車で1時間圏内の顧客に対して5件程度です。
・業務終了後は、報告書を作成。次の点検日のスケジュール調整なども行ないます。

<教育体制>
・入社後3年を目安に1人立ちを予定しているのでいきなり顧客先を訪問することはありません。社内で1年間月1回の基礎研修を受講しフォークリフトの基礎知識を身に付けたり、 メーカーが主催する研修などを受講していただくので安心してスキルを習得する環境があります。
必要な経験・資格
【必須要件】
下記両方の要件を満たす方
■自動車整備士2級
■普通自動車運転免許(MT)
勤務地
〒261-0025
千葉県千葉市美浜区浜田2-34-2
就業時間
8:30~17:30
休日休暇
年間129日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、一斉休暇1日、指定有給4日含む、GW・お盆・年末年始には長期連続休日有り、年次有給休暇/最高22日付与(別途、繰越日数22日も有り)、バケーション休暇制度、特別休暇/結婚・忌引・出産・育児・赴任・看護・介護・生理休暇等有り
年収
350万円~600万円
給与モデル
昨年度支給実績4.9ヶ月分
諸手当
通勤手当(全額支給・マイカー通勤の場合は距離に応じガソリン代を支給)、残業手当、住宅手当、家族手当(扶養人数により13,000円~33,000円)、資格手当(サービス職のみ) 、時間外手当 、単身赴任手当
福利厚生・待遇
借上社宅制度、退職金、財形貯蓄、再雇用制度
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修
サービス研修、管理職研修、幹部研修

企業情報

企業名
ロジスネクストジャパン株式会社
事業内容
■物流システム商品(フォークリフト、コンテナキャリア、トランスファークレーンなど)の販売、メンテナンス

<沿革>
2020年 設立
2025年 三菱ロジスネクスト株式会社の直系販売会社8社※を統合し、新会社「ロジスネクストジャパン株式会社」を発足
※ロジスネクスト東北株式会社、ロジスネクスト関信越株式会社、ロジスネクスト東京株式会社、ロジスネクスト中部株式会社、ロジスネクスト近畿株式会社、ロジスネクスト中国株式会社、ロジスネクスト四国株式会社、ロジスネクスト九州株式会社
企業の特徴
【概要・特徴】
■東証スタンダード上場のフォークリフトメーカー「三菱ロジスネクスト(株)」100%出資の販売会社です。「三菱重工グループ」の一員として、物流システム商品の販売・メンテナンスを担っています。

■フォークリフトを中心に、荷役用ロボット、倉庫管理システム、港湾荷役システムなど幅広い製品を取り扱っており、これらの製品は工場・倉庫・港・市場・商店・牧場などさまざまな現場で活用されています。

【働く環境】
■土日休み!働きやすい環境を整備
年間休日は125日、完全週休2日制(土・日・祝)で、GW、夏季、年末年始には長期連続休暇を取得できます。有給休暇は半日・時間単位で取得可能(平均取得日数14.6日)で、プライベートの時間をしっかり確保できます。リフレッシュ休暇、特別休暇(出産・育児・看護・介護など)も完備。こうした働きやすい環境整備により、1年間の離職率は約2%と非常に低くなっています。

■充実した手当や福利厚生を用意
グループの安定した経営基盤を背景に、福利厚生制度を充実させています。家族手当(扶養人数により1万3,000円~3万3,000円)、資格手当、単身赴任手当、住宅補助などの各種手当に加え、退職金制度(最低勤続年数3年)、財形貯蓄制度、借上社宅制度、再雇用制度を設けています。

【教育・育成】
■資格取得をサポートする体制
役職別研修に加え、フォークリフト技能講習など業務に応じて必要な資格の取得をサポートする資格取得支援制度を用意しています。ホイルローダーやコンテナキャリアなどの特殊車両に関する研修講座にも参加可能です。
従業員数
3750名(2025年10月現在)

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる