1. 整備士ジョブズ
  2. 岡山県
  3. 岡山市
  4. 岡山市南区
  5. 年間休日115日!西日本最大規模の輸入車ディーラーです。 /サービスアドバイザー

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:434088

年間休日115日!西日本最大規模の輸入車ディーラーです。

年間休日115日!ワークライフバランス充実の輸入車ディーラー!

  • 正社員
  • 輸入車ディーラー
  • 休み多め
年収
400万円~600万円
勤務地
岡山県岡山市南区
募集職種
サービスアドバイザー

求人情報

職務内容
■ディーラーにて来場した顧客に対して車検や修理の受付時に顧客の要望を確認し、
整備士と情報を共有・連携し、最適な整備を提案していただく、サービスアドバイザー(整備受付)を担当していただきます。

【 具体的には 】
・顧客からの整備問合せなどの受付
・整備の見積作成・提案
・メンテナンス作業指示書の作成(工場への伝達)
・納車時の顧客への説明
・現金出納・領収書発行

【働く環境】
・入社後は配属先店舗にて、専任指導者(トレーナー)についてOJTを行います。
・本人の習熟度や実績、周囲とのかかわり方など、 それぞれのキャリアステージに応じて上長がチェックし、推薦した場合に次のステージにチャレンジできます。
必要な経験・資格
【必須要件】
■普通自動車運転免許

【歓迎要件】
■自動車業界経験者
・サービスフロント経験(国産・輸入車いずれの経験でも可)
・自動車整備経験
・自動車販売経験
■中型自動車運転免許または準中型自動車運転免許
勤務地
岡山県岡山市南区
就業時間
9:30~18:00
休日休暇
年間115日(内訳)週休2日制(火曜+第2水曜定休日(2.4.7.9.10.11月)/その他シフト制)、GW休暇、夏季休暇、年末年始、有給休暇(決められた期限内、必ず5日間取得いただきます。5日以上取得可能)、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、特別休暇、看護休暇
年収
400万円~600万円
給与モデル
内訳)230000円の場合
基本給170000円+成果手当26000円+固定残業手当34000円(21時間分)
※上記月次基本給。インセンティブ・賞与等含まず。
※前職給与・経験・能力考慮の上決定。
諸手当
通勤手当(上限5万円/月)、家族手当(扶養の配偶者5千円/子供3千円)、役職手当、出張手当、時間外手当
福利厚生・待遇
退職金制度:確定拠出年金制度、確定給付年金、財形貯蓄制度、制服貸与、育児中の短時間勤務制度、フレックス勤務制度、社員割引(グループ会社含む)、メーカー主催の褒賞旅行、福利厚生倶楽部、体験農園(広島県)、ヨット・モーターボート・マリンジェット(広島エリアにて管理)
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修
トレーナー制度、メンター制度、その他メーカー研修、BMWジャパンによる研修制度
取扱メーカー
BMW、MINI

企業情報

企業名
年間休日115日!西日本最大規模の輸入車ディーラーです。
事業内容
■輸入車(二輪・四輪)の販売・修理
■中古車(輸入車・国産車)買取・販売・整備
■整備・点検・板金・補修 ほか
企業の特徴
【概要・特徴】
■広島市に本社を置く、輸入車・輸入バイクの正規ディーラー。
BMW、MINI、ロールスロイス、ハーレーダビッドソン、インディアンなどの輸入車(二輪・四輪)のほか、国産中古車も取り扱っています。
中国・九州・関東エリアに拠点を展開し、幅広いエリアのさまざまな顧客ニーズに対応可能です。
同社は、自動車・バイク、不動産、飲食、ITなどの領域で多角的に事業を展開する企業グループの一員です。

【働く環境】
■無理なく長く働ける環境
年間休日115日以上、月平均残業時間は20時間程度です。
残業時間はさらなる削減に向けて取り組んでおり、効率的に仕事をこなすことが評価される環境です。

■快適な整備環境
作業スペースは冷暖房完備で、快適な環境で専門性の高い整備に集中できます。

■充実したグループ福利厚生
多岐にわたる事業を展開し、安定した経営基盤を築く同グループでは、充実した福利厚生を用意しています。
スポーツジムや映画上映券の割引優待などを利用できる福利厚生サービスをはじめ、育児休業や育児時短勤務制度、選択制確定給付企業年金制度、企業型確定拠出年金などもあります。
従業員数
582名(2023年10月現在)
平均年齢
38歳

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる