求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
- 年収
- 400万円~750万円
- 勤務地
- 大阪府池田市
- 募集職種
- モビリティサービス事業の企画推進
求人情報
- 職務内容
- ■同社にてモビリティサービス事業の企画推進として、下記を担当して頂きます。
国内向けモビリティサービス(カーシェア、AIデマンド交通など)の年度方針の企画立案、推進施策の策定および展開をご担当いただきます。主に、当社が展開する「TOYOTA SHARE」や「チョイソコ」など交通課題の解決を目的とした事業のサービス拡大を目指し、全国の販売会社と協力した販売推進活動を担います。
▼業務詳細
下記いずれかの分野を適性やご希望に応じてご担当いただきます。
< カーシェア推進施策 >
・商圏分析を基にした需要予測
・データ分析に基づいた改善策立案
・販売会社との連携を通じた施策展開のフォロー
< AIデマンド交通推進施策 >
・地域自治体への訪問活動支援策の立案およびフォロー
・各地域課題の抽出および課題解決
・サービス導入時、関連会社との調整
【部署の役割】
自動車業界における「100年に1度の大変革期」において、新しいモビリティサービスを提供し、お客様の暮らしに寄り添うことが使命です。社会構造やユーザーニーズの変化を的確に把握し、最適なサービスを提供することで、顧客満足度向上を目指しています。
【入社後のキャリアパス】
入社後は、OJT業務を通じて各販売会社との連携を学んでいただきます。所来的には適性や希望に応じて営業開発部内の関連業務やグループの業務にもチャレンジする機会があります。
【仕事のやりがい、魅力】
自動車業界における技術革新と100年に1度の大変革期の中で、「次の世代に繋ぐ新しい事業への挑戦」をキーワードに全国販売会社と協業し、新しいモビリティサービスを構築すべく、日々挑戦しています。このような活動を通じて、自動車メーカーとしての責任を果たし、社会的課題の解決や持続可能な未来の実現に直接貢献できる魅力があります。
- 必要な経験・資格
- 【必須要件(MUST)】※全てをお持ちの方
・モビリティサービス事業に共感し、意欲のある方
【歓迎要件(WANT)】
・Excel、PowerPointを用いたデータ分析およびプレゼンテーションスキル
- 勤務地
- 大阪府池田市
- 就業時間
- 8:45~17:30
- 休日休暇
- 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土日)、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇 他
- 年収
- 400万円~750万円
- 諸手当
- 通勤手当、家族手当、時間外手当
- 福利厚生・待遇
- 寮・社宅、財形貯蓄、保養所、診療所、自動車・住宅購入資金貸付制度、共済会 他
- 保険
- 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
- 教育・研修
- 自己啓発研修(語学、ビジネススキル等)、自動車知識
- マイカー通勤
- 不可
- 取扱メーカー
- ダイハツ
企業情報
- 企業名
- ダイハツ工業株式会社
- 事業内容
- 【事業内容】
軽・小型自動車を主力とした国内事業・インドネシア・マレーシアでの現地生産等による海外事業・トヨタグループの一員としての受託生産、共同開発、OEM事業 等
【沿革】
1907年 発動機製造(株)設立
1951年 ダイハツ工業(株)に社名変更
1967年 トヨタ自動車工業と業務提携
2002年 貴金属が自己再生するインテリジェント触媒を世界に先駆けて開発、軽自動車初のハイブリッド車を開発
2007年 創立100周年を機に企業スローガン「Innovation for Tomorrow」を発表
※2006年度軽自動車TOPシェアを獲得 以降、TOPシェアを継続中
2015年 軽乗用車「タント」2014年度軽四輪新車販売台数No.1獲得
2016年 トヨタ自動車による完全子会社化
2017年 創立110周年に合わせて、新たなグループスローガン「Light you up」を策定
新興国小型車カンパニー発足/J.D.パワー品質IQS(初期品質満足度)でNo.1獲得
「スマートアシスト」搭載車両の累計販売台数が150万台を突破
- 企業の特徴
- 【概要・特徴】
創立110年以上の日系完成車メーカー。国内自動車メーカーで最も長い歴史をもち、軽自動車と総排気量1,000cc以下の小型車を主力としています。軽自動車市場でのリーディングカンパニーとして販売シェア27.3%(2023年度)を誇り、主力車種は「タント」「ムーヴ」「ハイゼット」など8車種(2024年3月現在)のラインナップを展開しています。常に高いシェアを獲得し、グループスローガンである「Light you up」を元に、お客様一人ひとりを照らし、きめ細やかな商品やサービスを実現することで、輝いたライフスタイルを提供すること目指しています。
【技術力】
ダイハツのクルマづくりの原点である「お客様に寄り添ったモノづくり」への想いのもと、軽自動車業界でいち早く、交通事故低減の為の自動車予防安全装置に取り組み、2012年に軽自動車で初の衝突回避システム「スマートアシスト」を開発・搭載。2015年にはスマートアシストII、スマートアシストIIIでは新たに小型ステレオカメラを搭載し進化させています。また、低燃費・低価格という軽自動車の本質を追求し、「e:Sテクノロジー(Energy Saving Technology)」技術を開発。「良品廉価」「最小単位を極める」「先進技術をみんなのものに」という3つの価値を大切に、顧客ニーズに迅速に対応し、車を届けるために、全社一丸となって新たに取り組むプラットフォームを設計しています。
【グローバル展開】
インドネシアとマレーシアに子会社を置き、グローバルに事業を展開。インドネシアでは、OEM供給を含む生産台数は約50万台であり、生産シェアトップメーカーとして事業を推進しています。マレーシアでは、政府と同社の共同出資である国民車メーカー「プロドゥア」の販売シェアは18年連続トップとなっています(2006年~2023年)。
- 従業員数
- 12470名(2024年4月現在)
- 平均年齢
- 41歳
同じ市区町村の求人
- 年収
- 350万円~500万円
- 勤務地
-
大阪府池田市荘園1丁目12番35号
- 募集職種
-
自動車整備士・メカニック
- 年収
- 400万円~750万円
- 勤務地
-
大阪府池田市池田第1工場内
- 募集職種
-
アフターサービス領域の企画立案
- 年収
- 400万円~750万円
- 勤務地
-
大阪府池田市ダイハツ町1番1号
- 募集職種
-
自動車補修塗装・教育業務
- 年収
- 400万円~750万円
- 勤務地
-
大阪府池田市ダイハツ町
- 募集職種
-
国内アフター商品の企画~発売準備、販売促進業務
- 年収
- 400万円~750万円
- 勤務地
-
大阪府池田市ダイハツ町
- 募集職種
-
国内販売会社への技術サービス支援業務
- 年収
- 350万円~750万円
- 勤務地
-
大阪府堺市
大阪府池田市
- 募集職種
-
実験・認証サービス<自動車関連>
- 年収
- 300万円~550万円
- 勤務地
-
大阪府池田市鉢塚1丁目10-1
- 募集職種
-
自動車整備士・メカニック
- 年収
- 400万円~750万円
- 勤務地
-
大阪府池田市
- 募集職種
-
開発技術者向け教育講師
- 年収
- 350万円~400万円
- 勤務地
-
大阪府池田市鉢塚1丁目7−30
- 募集職種
-
自動車整備士・メカニック