1. 整備士ジョブズ
  2. 埼玉県
  3. 深谷市
  4. 深谷電機株式会社 取引先企業に常駐/自動車整備士・メカニック

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日

求人ID:399808

深谷電機株式会社 取引先企業に常駐

デンソーダイアグステーション、週末休み

  • 正社員
  • その他
  • 土日祝いずれか休み
年収
385万円~550万円
勤務地
埼玉県深谷市原郷2132-4
募集職種
自動車整備士・メカニック

求人情報

職務内容
■取引先の大型車ディーラーにて電装品関係の修理を担当いただきます。

【具体的には】
■電気系統トラブルの故障診断・点検・修理・メンテナンス
■スクーター・オルタネーター等の機能部品の修理・メンテナンスおよびカーエアコン・カーヒーターの整備一式。冷蔵庫の修理・メンテナンス
■大型トラック・バス等の車両に、カーオーディオ・カーナビゲーション・ETC車載器・盗難防止装置等セキュリティシステム・デジタルタコグラフ・ドライブレコーダー・バックカメラ他、近年の安全運転支援装置に関わる最先端の電装品の取り付け

【一日の流れ】
本社より片道30~40分程度の取引先工場に常駐していただきます。
本社へ出勤し、その後工場に移動し業務が終わり次第、本社に帰社いたします。
同社でしか対応のできない難しい作業が多いため、日によっては1日2~3台ほどをじっくりと対応いたします。
必要な経験・資格
【必須要件】
■普通自動車免許(MT)

【歓迎要件】
■自動車業界で働いていた方
■自動車整備士資格をお持ちの方
■自動車整備、用品取付のご経験がある方
■業界経験・未経験問わず、車やバイクが好きな方
勤務地
〒366-0035
埼玉県深谷市原郷2132-4
就業時間
8:30~17:30
休日休暇
年間105日/(内訳)月6休制(日祝休み、その他月2日程度休み)、夏季休暇、年末年始、有給休暇
年収
385万円~550万円
給与モデル
【年収例】賞与2.5ヶ月
33歳480万円/月給35万円+賞与(未経験・入社4年)
38歳520万円/月給38万円+賞与(経験者・入社6年)
24歳280万円/月給23万円+賞与(未経験・入社1年)
諸手当
通勤手当(最大30000円まで)、住宅手当(5000円~20000円、支給条件あり)、家族手当(扶養1人あたり5000円、3人まで)、資格手当 、時間外手当
福利厚生・待遇
退職金(入社5年経過後、退職金共済加入)、資格取得
保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
教育・研修
OJT制度、デンソーの研修

企業情報

企業名
深谷電機株式会社
事業内容
■自動車電装品の販売・取付・修理・アフターサービス
■バッテリー・産業用電池・自動車関連商品の販売
■携帯電話専売ショップの運営
■上記関連商品のEC事業

<沿革>
1959年2月 創業
企業の特徴
【概要・特徴】
■埼玉県深谷市を本社を置く、デンソーダイアグステーションを運営する企業です。1959年に創業し、現在は「自動車事業」「移動体通信事業」「EC事業」を展開。「くるまのでんき屋さん」として、自動車電気系の故障診断・修理、電装品の取付けをはじめ、一般車検や点検整備まで対応する総合的なサービスを提供しています。

■埼玉県で2番目に「DENSOサービスステーション&ダイアグステーション」として認定されており、深谷市を中心に熊谷、行田、秩父、寄居などの地域に密着したサービスを提供。特に高難易度の故障診断を得意としており、乗用車・商用車、大型トラック、バス、建設・産業機械、農業機械まで幅広い車種の電装品の販売や取付をサポートしています。

【働く環境】
■高難易度の診断スキルを習得できる環境
自動車の電装品に特化した業務を行い、最新技術の知識と高度な診断能力を身につけることが可能です。また、先輩社員のサポートや専門的な教育体制を通じてスキルアップが図れる環境が整っています。

■日曜・祝日休み
日曜・祝日に加え、月1~2回のシフト調整が可能で、自由に連休を取ることもできるため、家族との時間を大切にしやすい職場です。平均年齢は38歳で、子育て世代が多く在籍。そのため、「家族と過ごせる日曜・祝日休みや連休を確保したい」といった理由でディーラーから転職してきた整備士や、他業種から転職した未経験者も多数活躍しています。
従業員数
31名(2024年11月現在)

同じ市区町村の求人

LINE限定 整備士専門のコンサルが作った適正年収診断 2人に1人は適正年収よりも今の年収の方が低いという結果になっていることをご存知ですか? 診断してみる